仮想通貨投資をどういう視座でやっているか
政府規制の報道が地味に尾を引いているこの感じ。ここで狼狽売りするか否かはその人がどういう考えでやってるかだよね。 pic.twitter.com/XYSPP7P6MG — Kazuhiro Kuge📪 (@rei_kgk) 2018年1月16日 ここで年末年始参画組が振るい落とされるんだろうなぁ。 この程度の変動で狼狽える人は仮想通貨向いてないから、法定通貨に変えてしまった方がいい […]
政府規制の報道が地味に尾を引いているこの感じ。ここで狼狽売りするか否かはその人がどういう考えでやってるかだよね。 pic.twitter.com/XYSPP7P6MG — Kazuhiro Kuge📪 (@rei_kgk) 2018年1月16日 ここで年末年始参画組が振るい落とされるんだろうなぁ。 この程度の変動で狼狽える人は仮想通貨向いてないから、法定通貨に変えてしまった方がいい […]
仮想通貨が世間を賑わしています。 おそらく、そろそろボーナスをきっかけに始める人たちが増えてくるんじゃないかなーと思います。 しかし、現状は決済手段としてより、値上がりすることを目的とした投機・投資の意味合いが強いし望まれていることも事実。 そこで仮想通貨が本当に通貨としての役割を果たすのか、通貨の定義と歴史から見直してみようと思います。 通貨の定義 まず、通貨というぐらいなので通貨の定義から確認 […]